臨床雑誌外科 Vol.87 No.13【電子版】

- 出版社
- 南江堂
- 電子版ISSN
- 2432-9428
- 電子版発売日
- 2025/11/25
- ページ数
- 115ページ
- 判型
- B5
- フォーマット
- PDF(パソコンへのダウンロード不可)
電子版販売価格:¥3,300 (本体¥3,000+税10%)
- 特記事項
- 本商品は紙版の誌面を電子化したものです。広告や次号予告などは紙版発売時の内容になります。
- 印刷版ISSN
- 0016-593X
- 印刷版発行年月
- 2025/12
- ご利用方法
- ダウンロード型配信サービス(買切型)
- 同時使用端末数
- 3
- 対応OS
-
iOS最新の2世代前まで / Android最新の2世代前まで
※コンテンツの使用にあたり、専用ビューアisho.jpが必要
※Androidは、Android2世代前の端末のうち、国内キャリア経由で販売されている端末(Xperia、GALAXY、AQUOS、ARROWS、Nexusなど)にて動作確認しています - 必要メモリ容量
- 30 MB以上
- ご利用方法
- アクセス型配信サービス(買切型)
- 同時使用端末数
- 1
※インターネット経由でのWEBブラウザによるアクセス参照
※導入・利用方法の詳細はこちら
巻号一覧
概要
目次
Ⅰ.総 論
1.拡大手術を含めた骨盤外科手術を安全に行ううえで押さえておくべき解剖
2.拡大手術を含めた骨盤外科手術のピットフォールとトラブルシューティング
Ⅱ.各 論:手術の実際
1.膀胱浸潤を伴う直腸癌手術の実際
2.腟浸潤を伴う直腸癌手術の実際
3.経肛門的直腸間膜切除術を併用した骨盤内臓全摘術の実際
4.骨盤内臓全摘術(開腹)の実際
5.腹腔鏡下骨盤内臓全摘のピットフォールとトラブルシューティング
6.ロボット支援下骨盤内臓全摘術の実際
7.ロボット支援下骨盤内臓器全摘術の実際(Hugo RAS System)
8.仙骨合併切除を伴う拡大骨盤外科手術の実際
9.血管合併切除を伴う拡大骨盤外科手術の実際
10.拡大骨盤外科手術の再建法:尿路再建
11.拡大骨盤外科手術の再建法:皮弁再建
症例
ロボット支援下直腸切除術時の一時的回腸人工肛門に発症し早期に人工肛門閉鎖を要したストーマ排出障害の1例
連載/外科医の私論
忘れてほしくないこと
随 録
既刊特集案内
投稿論文募集
次号予告
寄稿のさだめ
編集ペン
総目次
