医学・医療の電子コンテンツ配信サービス

isho.jp

0 ようこそ、ゲストさん
0

実験医学 Vol.38 No.14【電子版】

2020年9月号

【特集】実験にも創薬にも使える!プロテインノックダウン

出版社
羊土社
電子版ISBN
978-4-7581-2535-2
電子版発売日
2020/08/25
ページ数
147ページ
 判型
B5
フォーマット
PDF(パソコンへのダウンロード不可)

電子版販売価格:¥2,200 (本体¥2,000+税10%)

印刷版ISBN
978-4-7581-2535-2
印刷版発行年月
2020/08
ご利用方法
ダウンロード型配信サービス(買切型)
同時使用端末数
3
対応OS
iOS最新の2世代前まで / Android最新の2世代前まで
※コンテンツの使用にあたり、専用ビューアisho.jpが必要
※Androidは、Android2世代前の端末のうち、国内キャリア経由で販売されている端末(Xperia、GALAXY、AQUOS、ARROWS、Nexusなど)にて動作確認しています
必要メモリ容量
96 MB以上
ご利用方法
アクセス型配信サービス(買切型)
同時使用端末数
1
※インターネット経由でのWEBブラウザによるアクセス参照
※導入・利用方法の詳細はこちら

巻号一覧

この商品を買った人は、こんな商品も買っています。

概要

【特集】実験にも創薬にも使える!プロテインノックダウン いま世界中の製薬企業がこぞって参入する新たな創薬モダリティ.この技術により薬の標的となりうるタンパク質が格段に広がります.原理から実験での利用,ベンチャーの動向まで最先端を網羅/査読に関する座談会も!

目次

<特集>実験にも創薬にも使える!プロテインノックダウン~ユビキチン系・オートファジー系を利用しundruggableな標的タンパク質を分解する
企画/内藤幹彦
概論―プロテインノックダウン技術の沿革と今後の展開
オーキシンデグロン法によるプロテインノックダウン
サリドマイドの作用機序とセレブロンモジュレーター
DCAF15モジュレーターと創薬
キメラ化合物PROTAC/SNIPERの作用機序と新たな開発の動向
神経変性疾患治療に向けたタンパク質分解アプローチ
オートファジー創薬の扉をひらくAUTACの開発と展望
脱ユビキチン化酵素阻害によるプロテインノックダウン
標的タンパク質分解誘導技術と創薬ベンチャーの動向

<連載>
News & Hot Paper Digest
新型コロナウイルスの米国ビザへの影響
CAR-T細胞の脳脊髄腔内投与が難治性小児脳腫瘍に有効か


カレントトピックス
心理ストレス反応を駆動する大脳皮質から視床下部への心身相関メカニズム
新規微生物由来酵素B38-CAPはACE2活性により高血圧と心不全を改善する
コドンの最適性を監視しmRNAの安定性を決定する新たなしくみ


論文査読のリアル―査読で消耗しない心構えとテクニック
特別座談会:私たちの査読のリアル(前編)

2020年唐奨解説レビュー
関節リウマチのみならず,炎症性疾患の治療法を一変させた岸本忠三博士の貢献

新連載 続・創薬に懸ける
HIV-1インテグラーゼ阻害剤ドルテグラビルの創薬―五転び六起き,そして塞翁が馬

クローズアップ実験法
New PubMedの使い方と便利な機能

免疫染色のお悩み、すべて答えます―抗体の取り扱いとサンプル調製の極意
サンプルの準備

書評コーナー
思わず研究者仲間に薦めてしまった1冊

ラボレポート―留学編―
サンタクロースの住む国でサイエンス―MediCity Research Laboratory, University of Turku

Opinion-研究の現場から
ポッドキャストで語るサイエンスとその魅力

バイオでパズる!
三字熟語をつくろう