医学・医療の電子コンテンツ配信サービス

isho.jp

0 ようこそ、ゲストさん
0

実験医学増刊 Vol.42 No.12【電子版】

【特集】ヒト疾患と免疫細胞サブセット

出版社
羊土社
電子版ISBN
978-4-7581-0420-3
電子版発売日
2024/07/25
ページ数
203ページ
 判型
B5
フォーマット
PDF(パソコンへのダウンロード不可)

電子版販売価格:¥6,160 (本体¥5,600+税10%)

印刷版ISBN
978-4-7581-0420-3
印刷版発行年月
2024/07
ご利用方法
ダウンロード型配信サービス(買切型)
同時使用端末数
3
対応OS
iOS最新の2世代前まで / Android最新の2世代前まで
※コンテンツの使用にあたり、専用ビューアisho.jpが必要
※Androidは、Android2世代前の端末のうち、国内キャリア経由で販売されている端末(Xperia、GALAXY、AQUOS、ARROWS、Nexusなど)にて動作確認しています
必要メモリ容量
30 MB以上
ご利用方法
アクセス型配信サービス(買切型)
同時使用端末数
1
※インターネット経由でのWEBブラウザによるアクセス参照
※導入・利用方法の詳細はこちら

巻号一覧

この商品を買った人は、こんな商品も買っています。

概要

【特集】ヒト疾患と免疫細胞サブセット 自己免疫疾患,アレルギー,がん…疾患の治療標的は「細胞種」から「サブセット」へ.免疫細胞の多様性はどう生まれる? 疾患メカニズムにどう関わる? 学会で耳にした「あの細胞」のことが学べる“免疫細胞事典”

目次

【目次】

概論 免疫細胞サブセット概論―止むことなく出現する新規サブセット

第1章 自然免疫系
1.好酸球サブセットの研究動向
2.皮膚アレルギー炎症における好塩基球の役割
3.ヒト単球の多様性―好中球様単球の発見
4.樹状細胞サブセット
5.グループ1ILCの分化と機能
6.ヒトILC2の多様性と機能制御―疾患への関与と治療標的としての可能性
7.ILC3

第2章 獲得免疫系
1.ヘルパーT細胞サブセットとヒト疾患との関係に関する最新研究
2.組織常在性記憶T細胞誘導の分子機構とヒト疾患へのかかわり
3.制御性T細胞とその多様な適応性
4.老化細胞を除去するヒト細胞傷害性CD4+ T細胞
5.BヘルパーT細胞:Tfh細胞とTph細胞
6.免疫応答を正負に制御するB細胞サブセット
7.記憶B細胞の分化機構とその多様性

第3章 Innate-likeリンパ球
1.メモリー表現型CD4+ T細胞:MP細胞
2.TSLP反応性T細胞による皮脂亢進を介した新たな肥満症治療
3.感染時に出現する調節性B細胞
4.mucosal associated invariant T(MAIT)細胞
5.NKT細胞の分化制御,および新たなる記憶免疫機構

第4章 疾患とのかかわり
1.自己免疫疾患と加齢関連細胞傷害性CD4+ T細胞
2.ミクログリアの機能と中枢神経系疾患への関与
3.ANCA関連血管炎に特徴的な単球細胞集団の発見
4.ワクチン接種により誘導される多様なヒトB細胞サブセット
5.がん微小環境における疲弊T細胞
6.疾患特異的マクロファージの機能的多様性にもとづく感染症研究とヒト免疫学
7.多様な線維芽細胞サブセットが生み出す新展開

索引